児島善三郎回顧展

雑誌「サライ」で児島善三郎の回顧展が開催されていることを知り、府中まで遠出をしてきました。絵というものは良くわかりませんが観るのは好きです。
作品の前をいつまでも離れたくない気持ちにさせるのが自分にとっていい絵だと思いますが、最近では一見小学生が書いたと思わせるように稚拙でありながらタッチや色彩が伸びやかな画風に良さを感じます。梅原龍三郎、中川一政といった大家の後半生の画風によく感じられるイメ-ジです。
そういった好みでいうと今回の回顧展は実に素晴らしい企画でした。はるばる足を運んだ甲斐があったというものです。美術館周辺の景観も洗練されておりまたひとつ心に残る
スポットができました。
小嶋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です